ご協賛のお願い

SPONSORSHIP

ご協賛のお願い

平素は「仙台・青葉まつり」の運営に格段のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
初夏の仙台の街に賑やかな祭囃子を響かせる「仙台・青葉まつり」は、地元の企業・団体の皆さまや市民ボランティアの方々を始め、多くの方に支えられながら運営してまいりました。これからも仙台の歴史や伝統を大切に受け継ぎながら、市民の力と情熱を結集したおまつりを実現すべく、より一層の努力をしていく所存です。
つきましては、本趣旨にご賛同いただき、ご協賛を賜りますようお願い申し上げます。

御礼広告について
(事業所・個人の皆さま)

一般協賛にお申込みいただいた皆さま(個人でのお申込みの場合は1万円以上の方のみ)のご芳名は、河北新報朝刊・公式サイトに掲載させていただきます。また、一般協賛を10万円以上ご協賛いただいた方のご芳名は、当日まつり会場に設置する看板にてご紹介させていただきます。
掲載を希望されない方は、お申し込みの際にその旨お知らせください。
※5月8日以降のお申し込みにつきましては、公式サイトと事業報告書へのご芳名掲載のみとなります。予めご了承ください。

一般協賛お申し込みについて

ウェブからお申し込みいただくか、申込書をメール、FAX等で事務局までお送りください。
事業所は一口10,000円~、個人でのお申し込みは一口1,000円~お申込みいただけます。
※個人のお申し込みはウェブからのみ受け付けています。
【一般協賛申し込み締め切り】令和7年4月21日(月)

ウェブからのお申し込み

メール・FAXからのお申し込み

広告等協賛お申し込みについて

当日会場で配布するかわら版への広告をはじめ、様々な広告媒体がございます。詳しくはパンフレットをご覧ください。

通年受付 ・公式サイトバナー広告掲載
・紙扇子
おまつり期間のみ受付 ・かわら版広告
・提灯広告掲出
・法被協賛
・記念手ぬぐい製作

お申し込み方法

ウェブからお申し込みいただくか、申込書をメール、FAX等で事務局までお送りください。
【広告等協賛申し込み締め切り】令和7年4月14日(月)

ウェブからのお申し込み

メール・FAXからのお申し込み

ご入金方法

・ご入金はオンライン決済又は下記銀行口座あて銀行振込でお願いします。
・ご希望の方には振込手数料がかからない「振込依頼書」を郵送いたします。こちらは仙台銀行・杜の都信用金庫・宮城第一信用金庫でご利用いただけます。
・「振込依頼書」以外でお振込みいただく場合は、振込手数料はご負担ください。
・協賛会発行の領収書が必要な場合は、お申し込みの際にその旨お知らせください。

オンライン決済

銀行振込

振込先 七十七銀行仙台市役所支店
※当協賛会の振込用紙は使用できません
普通9015345
普通9015345
仙台銀行本店
普通5304186
普通5304186
杜の都信用金庫本店
普通099277
普通0992776
宮城第一信用金庫本店
普通3038021
普通3038021
口座名義 仙台青葉まつり協賛会
会長  藤﨑 三郎助

郵便局振込

振込先 郵便振替 02220 - 9 - 65053
加入者名 仙台・青葉まつり協賛会

申込書送付先・お問い合わせ先

仙台・青葉まつり協賛会事務局
〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-3-9
仙台市役所錦町庁舎3階
TEL:022-223-8441 FAX:022-223-4941
メール:sponsorship@aoba-matsuri.com

令和6年度 第40回 仙台・青葉まつりにつきまして、下記の企業団体様より多大なご援助を賜りました。ここにご芳名を記し,厚くお礼を申し上げます。

山鉾ご協賛名(巡行順)

特別ご協賛名

ご協賛名

40回特別

物品ご協賛・ご協力者名